Loading...

コラム[ローカル]

Column[local]

真昼岳のブナ林にご挨拶


週末からまた天気が崩れる予報に、地元の真昼山のブナ林に挨拶してこようと出かけてみました。

赤倉口の鳥居を過ぎて1kmも上がると、杉林が伐採されてバッと視界が開けます。

登山道沿いには杉の山。

伐採された一山ごとに紙が貼られています。

とその先は切り出した木の積み込み中で、登山道がふさがれている!20分ほど待たされた後、どいてくれました。朝7時です・・・。

で、登山口に何とかたどり着いて7時30分出発です。

真昼山地の管理人さんの考え方で登山道には人工物は入れず、自然の山歩きを楽しんでもらいたい、というスタイルですが、登山口から5分ほどは伐採用に重機が入る道路になってしまっていました。なんか、無残な感じ・・・。

新しい道路は途中から別の山に入っていき、ピンクリボンを目印に登山道にそれていきます。

沢沿いの登りはじめは、10カ所以上の沢の徒渉があるのですが、ほとんどが枯れて水があったのは上部2カ所のみ。途中パイプをさして沢水が飲める水場ができていました。

沢枯れた登山道を上って、メルクマールのブナが見えました。まもなく沢道を離れます。

45分でブナの2次林の石台へ。紅葉ははじまっていません。去年は紅葉終盤でだいぶ葉が落ちていたのに、季節がだいぶ遅いですね。

すがすがしいブナの2次林。本当に気持ちいい!

動画も撮ってみました。

石台の先に真新しい倒木が道をふさいでいます。この間の台風の影響でしょうか?

ひたすら気持ちいいブナ林の歩きです。

おっ、秋の森の恵みも!

と、にわかに日差しがなくなり、パラパラと葉を打つ雨の音が!!

紅葉もまだだし、雨に濡れながら無理して山頂まで行くことはないか、とすぐに撤退することにしました。

まだまだ緑の残るブナ林を歩いて、気持ち晴れ晴れしました。

紅葉がもっと進んだら、今度は峰越林道経由で尾根歩きを楽しみたいと思います。

ほとんどぬれずに下山できて、クルマで下りるとこの光景。林道のおかげでここまで登ってこれているわけですが、残念な気持ちは拭えません。

以前のブログはこちら
2017年10月22日以前の投稿
アキモト酒店
秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
Fax.0187-87-1020

・平日 9:00a.m-8:00p.m
・日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020