暑いですねぇ・・・。秋田はまだ梅雨明け宣言していませんが、週間天気予報を見ても雨予報はなく連日30度越えの予報。こりゃ梅雨明けででしょ?!

「春霞 純米吟醸 六号酵母」入荷です。
地元美郷町産美郷錦55%精米、酸度1,6、日本酒度+3,0、アルコール16度、酵母は協会六号酵母Kー601です。

.蔵付き分離の亀山酵母と熊本酵母系がメインの「春霞」では、なかなかアレンジのきいた限定酒です。
お酒のキャラクターに大きな影響を及ぼす酵母の違いをお楽しみいただけます。

ほのかなモモや梨のようなフルーツ香が一瞬立ちあがりますが、その奥からフラワリーなアロマがきます。クリーンで涼やかです。モモ、梨、メロン、かすかにイチゴのニュアンスです。
口に含むとやさしい米の旨みのあとからキラキラした酸が立ちあがってきます。
おだやかでやさしい「春霞」からキュンと酸が感じられてキュート!
その酸の奥には、美郷錦らしい複層的な旨みがあって、かわいいだけではない、アダルトなニュアンスもしっかりあります。
火入れらしいおだやかさと滑らかさでサラサラしたのど越しに気品を感じます。
食べて美味しい食中酒でありながら、お酒単体での完成度もさすがの出来映えです。
常温もおいしいなぁ♡
春霞 純米吟醸 六号酵母
1,8L ¥3,080 (消費税10%込み価格)
720ML ¥1,540 (消費税10%込み価格)

姫神山にヤマユリが咲き始めたという山の師匠の三浦さんからの連絡で、朝活で姫神山へ。
仕事できていた長男も同行しての山行でした。
つい先日まで熊の目撃情報で閉鎖していた登山道は開いていました。
歩き始めて数分で、一輪のヤマユリ発見。大きくて目立ちます。

朝6時登山開始でしたが、もうガンガンの日差しで気温は上がる一方。山に囲まれた盆地は暑さがたまってガスが晴れません。

山頂からの神宮寺方面は、いくらか見通しがきく感じです。


気温が高くてバテました・・・。

登山道を下りて車での帰り道に、ちょっとはずれてヤマユリの群生。

公園の管理人さん、ちゃんと株を残して下草刈りしてくれていました。
つぼみもまだまだたくさんあるので、しばらく楽しめそうです。

鳥海山・笙ヶ岳 見事な山容と花を堪能しました
hhttp://akimotosaketen.jp/admin/?p=16888&embed=true#?secret=ZwJFd7au0U
-----------------------------------------
ご用命・お問い合わせは
アキモト酒店 までお願いいたします。
TEL.0187-72-4047
FAX.0187-87-1020
mail@akimotosaketen.jp
アキモト酒店のfacebookページからは、メッセンジャーを使ってのお問い合わせにも対応させていただきます。
なお、夜8時以降に受信したメール・メッセンジャーなどについては、原則、翌日朝の対応になりますので、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
---------------------------------------

アキモト酒店 7月の営業について
・7月18日(日) 定休日 (第3日曜日)
・7月22日(木) 午前9時~午後6時
・7月23日(金) 午前9時~午後6時
・7月24日(土) 午前9時~午後6時
・7月25日(日) 午前9時~午後6時
・平日および土曜日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。ご理解をお願いいたします。
・営業日・営業時間に変更が出る場合もございます。変更がありましたら、随時お知らせさせていただきます。
------------------------------
発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。
お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。
また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。
よろしくお願いいたします。
※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。
当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。
過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。
申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。
勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
アキモト酒店Facebookページ
https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp
インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/

