
「磐城壽」から、3年目となる 『3.11メモリアル酒 「ゴールデンスランバ」』のご案内です。
「ゴールデンスランバ」は、犠牲者の鎮魂と残された人たちの明日への活力の一歩となることを願い、東北のみんなで想いを分かち合うことができる酒を!と企画されたもので、東北6県の取扱店のみでご案内させていただきます。
福島県浪江町で堤防の向こうはすぐ海!という日本で一番海に近い酒蔵といわれた「磐城壽」は、3.11の地震の後にやってきた津波によって蔵がすべて流されました。
しかし、その2年後には、山形県長井市の酒蔵の株を全量取得し、山形の地で魂の酒造りを懸命に行っています。
そして、震災から10年目を迎える今年、ふるさとの福島県浪江町で新たに酒造りを再開します!
まもなくオープンする浪江町の「道の駅」に併設する醸造所の指定管理者となり、「磐城壽」が新たに酒造りをはじめるのです。楽しみですね!

「ゴールデンスランバ」はこれまでは多くの飲食店様におご協力をいただいて、専用フェイスブックページを立ち上げ、このお酒のコンセプトでもある「明日のために想いをひとつに、被災地と被災者に寄り添うこと」を伝えることに力を入れてきました。
しかし、昨年からのコロナ渦の中で、直接人と会ってのつながりが遠慮されるなか、難しい社会状況に困惑させられています。
そこで、今年は専用フェイスブックは稼働させますが、飲食店のご紹介などは行わないこととなりました。
難しい状況ですが、震災から10年を迎える今年だからこそ、震災を風化させずなくなった命と今ある命を尊び結ぶことがこのお酒の使命ととらえていきたい!という蔵元と「ゴールデンスランバ」実行委員会の決意がありました。

「ゴールデンスランバ」は、福島産「夢の香」55%精米、アルコール15度、協会6号酵母使用で生もと仕込みの生原酒となります。
東北産原材料を使用し、清々しく明るさをもつ酒質を目標として仕込まれています。
今年は3年ぶり(?)に、720MLも登場します!!
ご家庭でも思いをはせていただけるようにとの配慮です。
「ゴールデンスランバ」は3月11日以降の開封厳守をお願いしております。
店頭販売は3月11日からを予定しておりますが、事前にご予約も承りたいと思います。
ご購入をご希望の方は、1,8L、720ML関わらず、1本でもかまいませんのでご連絡いただければと思います。
メールアドレスは mail@akimotosaketen.jp
フェイスブックは アキモト酒店 のメッセンジャーにお願いいたします。
ご来店の折、店頭で直接お声がけいただいてもかまいません。
東日本大震災から10年目を迎える節目の年です。
ぜひ「ゴールデンスランバ」をご活用いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。(._.)
3月11日開封厳守
3.11メモリアル酒 「ゴールデンスランバ」
1,8L ¥3,300 (消費税10%込み価格)
720ML ¥1,650 (消費税10%込み価格)
-----------------------------------------
ご用命・お問い合わせは
アキモト酒店 までお願いいたします。
TEL.0187-72-4047
FAX.0187-87-1020
mail@akimotosaketen.jp
アキモト酒店のfacebookページからは、メッセンジャーを使ってのお問い合わせにも対応させていただきます。
なお、夜8時以降に受信したメール・メッセンジャーなどについては、原則、翌日朝の対応になりますので、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
---------------------------------------

アキモト酒店 3月の営業について
・3月 7日(日) 定休日(第1日曜日につき)
・3月14日(日) 午前9時~午後6時
・3月20日(土) 午前9時~午後6時
・3月21日(日) 定休日(第3日曜日につき)
・3月28日(日) 午前9時~午後6時
・平日および土曜日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。ご理解をお願いいたします。
・営業日・営業時間に変更が出る場合もございます。変更がありましたら、随時お知らせさせていただきます。
------------------------------
発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。
お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。
また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。
よろしくお願いいたします。
※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。
当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。
過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。
申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。
勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/

