Loading...

コラム[ローカル]

Column[local]

初の5月の秋田駒ヶ岳

明日から天気が崩れるということで、師匠の三浦さんがうちの客さんと秋田駒ヶ岳に登るというので現地集合で同行することになりました。

秋田県側登山口は6月1日でないと開かないので、岩手県が国見温泉登山口からgo!

この時期の秋田駒は初めてなので楽しみです。

マイヅルソウ

イワカガミ

ミツバオウレン

登山口から大焼砂までずっと咲いています。

ショウジョウバカマ

タムシバ

イワナシ

ヒメイチゲ

タケシマランがすごい!こんなにあちこちに咲いているのをみたのは初めてです。

地味で見つけるのに苦労しますが、こんなに咲いているものなのですね。

外輪の横長根に出る手前は雪渓を踏むます。

紅葉の花

ブナの花

スミレサイシン

ムラサキヤシオツツジ越しの女岳

見事なツバメオモト

シラネアオイも咲きはじめています。

オオバキスミレの大群

サンカヨウ

ウスバサイシン

開けました!

子岳・女岳・男岳・馬の背が一望です。

雪がまだまだ残るムーミン谷へ。

絶景です!

かなりの規模の土砂崩れ

雪渓を抜けて女だけ分岐まで来ると雪は融け、ヒナザクラがご挨拶。

ミヤマキンバイも咲き縦のピカピカです

女岳からの溶岩流越しの田沢湖

雪渓が登山道をふさいでいるので、手前から這い上がってのっちゃいました。

五百羅漢から男岳直登方面は、コメバツガザクラがメイン。

気温高く、少し霞んでいますが、中央左に鳥海山が頭を出しています。

這いつくばるような急登を上って男岳から阿弥陀池方面。岩手側を覆う雲海の上に、岩手山がちょこんと顔を出しています。(その後はガスの中)

6月開山前の秋田駒ヶ岳はまだまだ花が少なかった。

タカネザクラも咲き始めです。

大焼砂からミヤマキンバイ越しの男岳と女岳

帰り道、あまりにお腹がすいたので、仙岩峠の峠の茶屋でラーメンを一杯。

ちょうど眼下を東北新幹線がゆっくりと通り過ぎていきました。

カテゴリー別
以前のブログはこちら
2017年10月22日以前の投稿
アキモト酒店
秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
Fax.0187-87-1020

・平日 9:00a.m-8:00p.m
・日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020