Loading...

新着情報/最新ブログ

What's New / Blog

誕生の地、花館で栽培された陸羽132号仕込み「花立」のご予約をお願いします(._.)

今度の日曜日、2月11日(日)に出羽鶴酒造より「出羽鶴 純米酒 花立(はなだて)~陸羽132号誕生の地・花館 復活栽培米醸造~」が発売となります!

早めにお伝えしようと思いながら、発売日近くになってのご案内となってしまいました!(;゜ロ゜)

今回は事前のご予約もお願いすることとしました。

【アキモト酒店】「花立」陸羽132号仕込み生原酒予約申し込みフォーム (google.com)

折に触れて説明をさせてもらっていますが、改めて「陸羽132号」について。

陸羽132号は大正10年(1921年)に秋田県花館村(旧名花立村/現・大仙市花館地区)にあった国立農事試験場陸羽支場で育成された水稲で、日本初の人口交配種です。

愛国と亀の尾という米を親としているので通称「愛亀」と親しまれていました。

冷害に強いことから、花巻農学校を辞めた宮沢賢治が自身が勤めた窒素肥料の会社の肥料と陸羽132号の種籾をもって東北中に広げたことから、岩手の人たちにとっては「宮沢賢治の米」としても親しまれた名品種です。

杜氏の東北農民の希望の星出もあった陸羽132号は、コシヒカリ、あきたこまちといった構成の優れた水稲品種の系譜につながっていきます。

かつて日本一の栽培面積を誇りながら昭和30年代には秋田県内での栽培はなくなり、宮沢賢治の地元でもある岩手県花巻市や奥州市で一部組織的に栽培されている程度でしたが、20年ほど前から出羽鶴・刈穂の蔵のある周囲の田んぼで復活栽培を図り、現在は新政さんが鵜養の地で栽培面積を広げています。

そんなわずかな栽培面積で幻となった陸羽132号を誕生の地、花館で三浦康博さんが栽培を引き受けてくれて、花館地区としては60有余年ぶりに復活栽培されました!!

冷害に強い陸羽132号ですが、花館の陸羽は昨年の猛暑の中でも底力を発揮し、大雨や猛暑などの過酷な気候を乗り越えて9月8日(金)に無事に稲刈りを終えました。

スペックですが、原料米は陸羽132号を使用し70%精米、酸度2,0、アミノ酸1,6、日本酒度±0、アルコール16度原酒、酵母はきょうかい1号酵母です。

誕生以来、大正~昭和初期には酒造用米としても重宝されていた陸羽132号。

当時としては高精白であった70%精米とし、同じ時代に使われていた「きょうかい1号酵母」を使用して、乳酸など一切の添加物を使用しない生酛仕込みで醸しました。

そして、花館地区は戦後まで4つほどの酒蔵があった地域で水もよい地域です。

今回花館地区の酒販店としてこのプロジェクトに参加している小山酒店さんは、酒類の販売のほかにこんにゃくの製造販売も行っており、保健所の許可も得たキレイな軟水の地下水をもっていることから、この花館の地下水でお酒を仕込みました。

「花立」のラベルについても一言。

「花立」は、村ができた当初の花立村に由来しています。

雄物川と玉川の合流する地点であり、鮭の遡上の最終地点としても有名で、今でも鮭の放流が行われています。その鮭のふ化事業を担っているのが、今回陸羽132号を栽培してくれた三浦さんであり、自身の経営する玉川レジャーランドという施設です。こうした地域を育んだ光景として“鮭”が描かれています。

そして、赤く丸い花は“梵天花”を象徴しています。川を渡る梵天として有名な秋田の小正月の行事で、梵天を上から見た形が似ているので梵天花と呼ばれています。

さらに、たくさんの花は、日本を世界を代表する「大曲の花火」をイメージしています。

また、カワセミも描かれていますが、花立から神宮寺にかけての雄物川流域は野鳥の宝庫です。100年前に陸羽132号の育種を託されたのが“仁部富之助”さんという技手の方でした。

この仁部さんは野鳥研究に長けた方で、陸羽132号の交配を成功させ、陸羽支場を退官してから農商務省の嘱託として野鳥研究に生涯を捧げ、「鳥のファーブル」と称され、我が国野鳥研究の祖と仰がれるほどの人物でした。

その仁部さんに敬意を表し、大仙市の鳥、カワセミを描かせていただきました。

こうした地域の背景を背負って、育った稲穂が陸羽132号というラベルデザインとなっています。

「花立」の上槽の時は、田植え・稲刈りと折に触れ報道してくれたNHKの取材もありました。

栽培者の三浦さんも駆けつけてくれ、利き酒です。

で、できあがったお酒についてですが、しぼりたてで槽からほとばしり出た第1印象は「モロ、バナナ」でした!!!

きょうかい1号酵母の特長としてよくでるイチゴのようなベリー系の香りとは少し違って、ビックリするくらいバナナの印象でした。

が、瓶詰めした今改めてテイスティングしてみると、カワイイイチゴのようなベリー系の香りとバナナ・メロンの香りで、すばらしいキュートな仕上がりとなっていました!!♡

出羽鶴 純米酒 花立(はなだて)~陸羽132号誕生の地・花館 復活栽培米醸造~

生原酒・瓶火入れ酒ともに 720ML ¥1,980 (消費税10%込み価格)

生原酒はご予約で完売となりました。

火入れ分が若干の在庫となっております。(_ _)

この「花立」ですが、2月11日(日)に行われる花立地区の小正月行事「川を渡る梵天」にあわせて発売させていただきます。

生原酒と瓶燗火入れ1回の生詰め酒の同時発売ですが、生原酒については数量に限りがあるため、先行で予約を承ります。

下記、Googleフォームからアクセスいただき、お申し込みください。

---------------------------------------

【アキモト酒店】「花立」陸羽132号仕込み生原酒予約申し込みフォーム (google.com)

----------------------------------------

お申し込みいただいた特典として、

アキモト酒店ポイントを5ポイントおつけします!!

さらに

レトロビールグラス アキモト酒店バージョン も1個 おつけします。

11日から店頭販売としますが、事前ご予約をいただけると大変うれしいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。(._.)

【アキモト酒店】「花立」陸羽132号仕込み生原酒予約申し込みフォーム (google.com)

-----------------------------------------------------

2024年2月の営業について

・2月10日(土) 午前9時~午後6時

・2月11日(日) 午前9時~午後6時

・2月12日(月) 午前9時~午後6時

・2月17日(土) 午前9時~午後6時

・2月18日(日) 定休日 (第3日曜日)

・2月23日(金) 午前9時~午後6時

・2月24日(土) 午前9時~午後6時

・2月25日(日) 午前9時~午後6時

・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。

よろしくお願いいたします。(._.)

---------------------------------------------------------

発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。

お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。

また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。

よろしくお願いいたします。

※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。

当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。

過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。

申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。   

勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

アキモト酒店Facebookページ

https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp

インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kayoibukurojpeg-1-150x150-1.jpg
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020