「春霞 純米吟醸 六号酵母 生」入荷しました。
美郷錦55%精米、酸度1,5、日本酒度-2,0、アルコール16度、酵母は協会601号酵母です。
「春霞」としては、今季最後の生酒出荷となります。
「春霞」は基本、蔵付き分離の亀山酵母か熊本酵母のKA-4での仕込みとなりますが、それ以外の酵母違いではこの六号酵母のみとなります。
それを主力品種の美郷錦で仕込みました。
NEXT5との取組の中で、とてもいい刺激の中で時代に合ったチャレンジ酒となっています。
春霞のKA-4酵母や亀山酵母との違い、他の蔵の6号酵母との違いなど、飲み比べも楽しいですね。
ほのかなナシの香りと華やかなフラワリーな香り。今年もおだやかで慎ましいキレイな香りです。6号酵母だけれど春霞らしさにあふれています。
やさしい米の旨みとメロンのようなジューシーな果実感と酸!
印象的なシャキッと立つ酸とジューシーさがミックスして完成度の高さが伺えます。
美郷錦らしい複層的な旨みがベースとなって、かわいいだけの味ではない、大人のニュアンスもしっかりあります。
ポップでキュートなんだけど、ベースになるスタンダードの確かさがそれを支えているのです。
素直で穏やかで滑らかで、まっすぐな蔵の姿勢・性格があらわれています!
春霞 純米吟醸 六号酵母 生
1,8L ¥3,300 (消費税10%込み価格)
720ML ¥1,705 (消費税10%込み価格)
春限定の「花ラベル」あとわずか
熊本酵母の「純米赤ラベル」は爽やかにおちついた火入れとなりました。
4月1日号「ザ・ビッグイシュー」はボブ・マーリー特集。
映画、ホントに楽しみです!!
「新酒 美酒王国秋田便」新企画のご案内です!
「楢岡城」年3回の頒布会 今年も自社田栽培米使用でさらなる進化を遂げています
----------------------------------------------
2024年4月の営業について
4月の営業について
・4月 6日(土) 午前9時~午後6時
・4月 7日(日) 定休日 (第1日曜日)
・4月13日(土) 午前9時~午後6時
・4月14日(日) 午前9時~午後6時
・4月20日(土) 午前9時~午後6時
・4月21日(日) 定休日 (第3日曜日)
・4月27日(土) 午前9時~午後6時
・4月28日(日) 午前9時~午後6時
・4月29日(月) 午前9時~午後6時
・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。
よろしくお願いいたします。(._.)
---------------------------------------------------------
発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。
お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。
また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。
よろしくお願いいたします。
※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。
当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。
過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。
申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。
勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
アキモト酒店Facebookページ
https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp
インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/