8月18日(日)、お盆明けの定休日で体に軽く刺激を!と、秋田駒ヶ岳に行ってきました。
7月中旬に鳥海山・笙ヶ岳に登って以来の山行なので、無理せずにと。
朝4時起き、5時30分の8合目登山口のゲート閉鎖直前に通過し、8合目には6時前着。
あいにくのまったく視界のないガスガス状態で、少しクルマで待とうとシートを倒して休んだら、爆睡してしまい、起きたら午前7時30分過ぎ!!
そして、クルマのフロントガラスは小雨に打ちつけられていました(;。;)
そこからさらに1時間ほどグズグズしていたら、少しよくなりそうだったので、出発することにしました。
駐車場周辺もお花でいっぱい。
ハンゴンソウ
ノリウツギ
ウメバチソウ
全山いたる所で咲き誇っています。
ウツギのような花の形ですが、草花なのでよくわかりません。
誰かわかる方いらしたら教えてください。
ゴマナ
ミヤマアキノキリンソウ
シラネニンジン
こちらも全山あちこちに。
ウゴアザミ
シャクナゲコース入り口には山盛りとなっています
ツルアリドオシの実
エゾオヤマリンドウ
まだ咲き始めで数輪しか見かけませんでした。
イワオトギリ
ナナカマドの実
タカネアオヤギソウ
ヤマブキショウマ
山盛りのヤマハハコ
標高が上がるとハクサンシャジンもいたるところに
シロバナトウイチソウ
オヤマソバ
焼森には、まだコマクサも残っています
ノコンギク
横岳近くの道の真ん中に、立派なクマさんのウンチ。
今朝のものではなさそうですが、古くもないですね。
ガスもまったくとれないので、ムーミン谷には下りず、阿弥陀池避難小屋に向かいます。
少し休んでいると、ガスがきれてきて浄土平から旧道方面がひらけてきました。
阿弥陀池越しに少しづつ日差しがのぞいてきました。
男女岳も一瞬ですが、全容を
したから吹き上がる風にガスもとれそうですが、時間がかかりそうなので新道から下山します。
イタドリ
夏休みで日曜とあって、子供連れがホントに多い!
硫黄鉱山跡までくるとまた曇ってきました。
下山して水沢温泉へ。
露天風呂に人がいなかったので、写真撮らせてもらいました。
源泉から一番近いお風呂で、激アツとほどよく熱いのと2槽の立って入る露天風呂です。