飛良泉 FOURSEASONS 冬 しぼりたて 6BY
原料米は掛け米に秋田県産美山錦74%精米、麹米に秋田県産秋田酒こまち26%使用、酸度1,7、日本酒度+2,0、アルコール15度原酒、酵母はきょうかい701号酵母です。
昨年は甘めに仕上げたFOURSEASONS冬ですが、
蔵コメントによると、今年のコンセプトは「香り穏やかなカラクチ」です。
甘み控えめ、キレが良い=カラクチ というイメージのようです。
飛良泉(ブランド)は 食中酒であること、やや辛(甘味は抑える)であること、
ベースには酸味がきちんとある が設計図です。
上立ち、含み香は共にバナナのよう!
搾りたてのバナナ様から、お酒が落ち着くにつれて、メロンが追いかけてきます。
甘みはちゃんと感じますが、控えめです。
酒度は+2ですし、後味もキレますが、甘さもあるのでバランスの良いタイプに変化してきました。
その後は美山のスッキリ感、後味はしっかり辛さ。
ガス感でキリッとしつつ、薄く引いた山廃の酸味で更に切れます。
酒の若さから苦と渋はありますが、重くなく後味をまとめてくれます。
生酒ですが、お燗でもよし。温度帯はなんでも来いです。
山廃らしく、骨格はしっかりしているので、抜栓後数日経った方が酒にまとまりが出てくると思います。
飛良泉 FOURSEASONS 冬 しぼりたて 6BY
1,8L ¥3,630 (消費税10%込み価格)
720ML ¥1,870 (消費税10%込み価格)
----------------------------------------------
2024年12月の営業について
12月の営業について
・12月 7日(土) 午前9時~午後6時
・12月 8日(日) 午前9時~午後6時
・12月14日(土) 午前9時~午後6時
・12月15日(日) 定 休 日 (第3日曜日)
・12月21日(日) 午前9時~午後6時
・12月22日(日) 午前9時~午後6時
・12月28日(土) 午前9時~午後6時
・12月29日(日) 午前9時~午後6時
・12月30日(月) 午前9時~午後6時
・12月31日(火) 午前9時~午後5時
・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。
・新年初売りにつきましては、のちほどご案内させていただきます。
よろしくお願いいたします。(._.)
----------------------------------------------
発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。
お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。
また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。
よろしくお願いいたします。
※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。
当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。
過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。
申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。
勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
アキモト酒店Facebookページ
https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp
インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/