
コスパの高さで人気の山梨の三養醸造さんから新作MBAのご案内です。
「三養醸造/マスカットベーリーA 2024」
創業以来ずーっと日本の葡萄だけを使い、日本ワインを作り続けてきた「純国産ワイナリー」の三養醸造さん。
南東南に傾斜した牧丘町の畑は太陽が良く当たります、山梨市牧丘町にある畑の面積は8反強。
1980年以降は除草剤等の使用を完全に停止しています。
土壌の充実が美味しいブドウを育み、美味しいワインを作ります。

牧丘町の自社農園のマスカットベーリーAを使用しています。
ふわっと香る綿飴に続いていちごの柔らかな香りが広がります。
軽やかでぐいぐいと飲んでしまう、春を感じる赤ワインです。

ワイナリーからのコメントは
醸造工程に於いて、品種特徴の柔らかさを重んじています。
余韻も香りも充足感も味わえるようにバランスを保つよう、低温18度を厳守して発酵させました。
ということでした。
猫のラベルが特長の三養醸造ですが、今回のラベルはキレイな色で軽やかなマスカットベーリーAを表現しています。
ふわふわな淡いペパーミントグリーンが素敵です!
三養醸造/マスカットベーリーA 2024
750ML ¥2,230 (消費税10%込み価格)

----------------------------------------------

2025年1月の営業について
・1月25日(土) 午前9時~午後6時
・1月26日(日) 臨時休業 (所用のため)
・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。
よろしくお願いいたします。(._.)
-------------------------------------
発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。
お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。
また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。
よろしくお願いいたします。
※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。
当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。
過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。
申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。
勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
アキモト酒店Facebookページ
https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp
インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/
