
田沢湖ビールから、春の限定醸造が届いています。

「田沢湖ビール 東北ホップウィート ~東北魄ビールプロジェクト~」
原材料は小麦麦芽、大麦麦芽、アルコール4,5%のウィートエールスタイルで、
ホップは東北産IBUKI、Simcoe、Mocaic、Citraを使用しています。
東北魄ビールプロジェクトは、東北のブルワリーが集まり、世界に通用するための技術研鑽を重ね、東日本大震災に寄与してくれたお客様への感謝の意を込めてビルを醸造するプロジェクトです。

今回は北と南に分かれて、北東北ブロックは東北産ホップのIBUKI(一部海外産)を使用しています。
IBUKIらしい青くもフルーティなアロマとウィートエールらしいさわやかな飲み口の春らしい季節感のあるビールに仕上がりました。
田沢湖ビール 東北ホップウィート ~東北魄ビールプロジェクト~
330ML ¥594 (消費税10%込み価格)

「田沢湖ビール 桜こまちーSakura Komachiー」
桜の花びらから採取した「桜天然酵母(秋田美桜酵母)」で仕込んだ天然酵母のビール。
アルコール5%。

秋田県総合食品研究所の中の秋田県麦酒醸造研究会が県内各地の桜から花や樹液を採取し、きみまち坂の桜の花びらから分離してほかの酵母と交配させた秋田生まれの「秋田美桜酵母」です。
薫り高く、切れのある上品な味わいです。
田沢湖ビール 桜こまちーSakura Komachiー
330ML ¥594 (消費税10%込み価格)
田沢湖ビールには、1本につきアキモト酒店ポイントカード1ポイントをお付けしています。

ビオデナミ農法を実践する山梨県南アルプス市の「ドメーヌヒデ」からは
「あおピケット スパークリング 2024」が入荷しています。
ピケットとは、ワインの搾りかすや、房落としする葡萄に水を加えて造ります。
ヨーロッパでは、農家の飲み水代わりに造られていました。
ピケットは低アルで、とってもSDGsな飲み物です。

ラベルデザインは絵本作家のムライタケシさん。
サンリオやBリーグ、Xリーグなどスポーツマスコットも多く手掛け、多くのファンを魅了するキャラクター、絵本作家です。

味は、もうね、超すっぱい!!!
ビール感覚で飲めるスパークリング。
いろいろな品種が混じっていますが、青い葡萄の果実の切れがすごい!
まじ、酸っぱいです。
スパイス料理や塩味がきいたお料理、 そしてお風呂上がりのリフレッシュにおすすめです。
化学農薬不使用で栽培、酸化防止剤無添加で醸造しています。
ドメーヌヒデ あおピケット スパークリング 2024
330ML ¥946 (消費税10%込み価格)
---------------------------------------

----------------------------------------------
2025年3月の営業について
・3月15日(土) 午前9時~午後6時
・3月16日(日) 定休日 (第3日曜日)
・3月20日(木) 午前9時~午後6時
・3月22日(土) 午前9時~午後6時
・3月23日(日) 午前9時~午後6時
・3月29日(土) 午前9時~午後6時
・3月30日(土) 午前9時~午後6時 (臨時休業の可能性もあり)
・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。
よろしくお願いいたします。(._.)
-------------------------------------
発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。
お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。
また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。
よろしくお願いいたします。
※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。
当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。
過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。
申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。
勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
アキモト酒店Facebookページ
https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp
インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/
