Loading...

新着情報/最新ブログ

What's New / Blog

酵母特性を生かす「千代緑」の真骨頂!

地元大仙市協和地区の「千代緑」から毎年好評の無加圧しぼりたて2アイテムが入荷しています。

「千代緑 純米大吟醸 SP 無加圧甕口」

麹に山田錦、掛け米に秋田酒こまちを使用し50%精米、酸度1,6、日本酒度+5、アルコール16,2度原酒、酵母はこまち酵母スペシャルです。

秋田県醸造試験場で分離した「こまち酵母スペシャル」は抜けのいい華やかなフラワリーな香りが特色です。

そのSP酵母の最も戦慄な香味を表現するのが千代緑です。

フラワリーな華やかさにパイナップル様の爽やかな香り。

槽で上槽し、上からの圧力を一切かけない袋吊りのような搾り方で雑味少なく、直詰めの微発泡感も有し、戦慄な香味がお楽しみいただけます。

毎年の大人気商品です!

「千代緑 純米大吟醸 No,12 無加圧甕口」

麹に山田錦、掛け米に美山錦を使用し50%精米、酸度2,3、日本酒度¥1,0、アルコール16,3度原酒、酵母は秋田酵母No,12です。

秋田県醸造試験場の分離したNo,12酵母は、バナナ・メロンの要素いっぱいの酵母。

この千代緑もまさにバナナ・メロン感満載です!

味わいにキレのある酸も活かされていますが、それを意識させないほどのバナナ・メロン(*^▽^*)

無加圧の味のキレイさがよどみなく透明です。

千代緑 純米大吟醸 SP 無加圧甕口

千代緑 純米大吟醸 No,12 無加圧甕口

いずれも 720ML ¥1,968 (消費税10%込み価格)

「ちよみどり 辛口純米 生酒」

麹米に美山錦50%精米、掛け米にぎんさん60%精米を使用し、酸度1,7、アミノ酸0,9、日本酒度+8、アルコール16,2度、酵母は蔵付き分離酵母のMS3酵母です。

仕込み蔵の梁から採取した蔵付きのMS3酵母は本当に優秀です。私見ですが、秋田県の蔵付き分離酵母ではNo,1と思っています。

梨やメロンのような果実感のある香りと、キリッと日本酒度をきった辛口のキレのある味わいは秀逸!

フルーティな香りも穏やかなので、料理の邪魔をせず、白身魚や野菜の煮物、おひたしなどとも相性の良い食中酒です。

驚きのコストパフォーマンスで、ほんとにこの価格でいいの?!と皆さん、びっくりしますよ!!

ちよみどり 辛口純米 生酒

 1,8L ¥2,640 (消費税10%込み価格)

720ML ¥1,320 (消費税10%込み価格)

昨日6日(日)の定休日は、山に行こうかとも思っていましたが、午後から天候が崩れるのが確定なので、無理せず、朝ゆっくりして、昼前から映画「教皇選挙」を観てきました。

世界に何十億という信徒を持つ宗教のトップを決める選挙をエンターテインメントにできるのがまずスゴイ!

陰謀、スキャンダル、差別、歴史を60年巻き戻そうという保守派の動き、いろいろ織り交ぜながら、選挙権を持つ枢機卿たちの前で、お世話係のシスター(修道女)が告発したり、衝撃の教皇誕生へと、つながっていきます。

神を冒涜せず、それに仕える人間はどんな立場でも批判できる、のが西洋流。

枢機卿でも、裏切り者はユダというのですね。

オスカーで最優秀脚本賞をとっています。

ボブ・ディランの「A COMPLETE UNKNOWN」絶対!と思っていましたが、これもすごかった!!

「花邑 秋田酒こまち生」「花邑 美郷錦火入れ」のご予約について

「出羽鶴 楢岡城」今年も4月から年3回の頒布会がスタートします

----------------------------------------------

2025年4月の営業について

・4月12日(土) 午前9時~午後6時

・4月13日(日) 午前9時~午後6時

・4月19日(土) 午前9時~午後6時

・4月20日(日) 定 休 日 (第3日曜日)

・4月26日(土) 午前9時~午後6時

・4月27日(日) 午前9時~午後6時

・4月29日(火) 午前9時~午後6時

・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。

よろしくお願いいたします。(._.)

-------------------------------------

発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。

お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。

また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。

よろしくお願いいたします。

※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。

当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。

過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。

申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。   

勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

アキモト酒店Facebookページ

https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp

インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kayoibukurojpeg-1-150x150-1.jpg
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020