Loading...

コラム[ローカル]

Column[local]

イワウチワ咲き誇る姫神山ルートの252


仕事の上でも、天候の面でもなかなか山に出かけられない日々が続いていますが、

山の師匠の三浦さんからの報告で、イワウチワが咲き始めたということなので、晴れの朝を狙っていたのですが、週明けはずっと雨予報なので、13日(日)朝、曇りではありましたが出かけてみました。

イワウチワ群生地まで、松山公園からの姫神山(太平山)登山口からは30分ほど登るので、この日は楽して薬師神社のある蛭川登山口からシュートカットしようといってみたのですが、薬師神社の上はまだ雪は積もってるし、倒木はあるしで、登山口駐車場まで車では行けず、神社前に停めました!

ここから登る人はいないのでしょう、だいぶ荒れてきています。

雪踏みしめて進みます。

朝なので、カタクリはまだ閉じたまま。

正規のトラバース道ではなく、尾根を登っていくと標高252mの名もなきピークに到着。

正規の道でもないのに、きれいに刈り払いされて大曲の街が一望できます。

なんと、ベンチまで置かれています!!

三浦師匠、スゴいね!!(゚Д゚)

そして、ピークから下りていくと、斜面一面にイワウチワが咲き誇っています!

花の色も鮮やかなピンク♡

イヤイヤ、今が盛りと咲き誇っています。

右奥のピークが伊豆山、左奥が神宮寺嶽、その向こうには神宮寺の町が広がります。

短い時間ですが、しっかり楽しませてもらいました。

急な斜面なので、きちんとロープを張っていてくれています。

松山公園の登山口からは展望台を過ぎて、2つめのロープ場から、右の正規登山道のトラバース道に入らず、まっすぐ急登を登るとお花畑になっています。

今しか見られないですよ!!

以前のブログはこちら
2017年10月22日以前の投稿
アキモト酒店
秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
Fax.0187-87-1020

・平日 9:00a.m-8:00p.m
・日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020