Loading...

新着情報/最新ブログ

What's New / Blog

「千代緑 LGCソフト米仕込み」アミノ酸が1/2!

7月は営業開始時間を午前9時30分からとさせていただきます。

(平日の閉店時間はこれまで通り午後7時、土・日は午後6時です)

7月は臨時休業もいただきます。下記に記した営業カレンダーをご参照ください。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。(・_・)(._.)

-----------------------------

新入荷の「千代緑 純米吟醸 LGCソフト米仕込み」です。

使用米はLGCソフト米90%、酒造好適米10%使用でどちらも60%精米、

酸度1,8,アミノ酸0,4、日本酒度±0、アルコール16度台原酒、酵母は蔵付き分離のMS3酵母です。

LGCソフト米?

馴染みのないお米ですが、消化されやすいタンパク質が一般米より少ない特性をもつ希少性のあるお米です。

平成4年に良食味な低グルテリン米の開発のために育成されたお米です。

グルテリンとはタンパク質の一種で消化されやすいといわれており、これが多く入った食べ物、例えばお米などは、腎臓病や腎不全などを患う方は食べることができませんでした。

グルテリンなどのタンパク質が少なくなると、食味に問題が出て美味しくなかったのですが、このお米はおいしさをカバーできたことで、腎臓病を患う人のための病院食として少しづつ普及しています。

秋田県では、大潟村の特定の農家さんが開発当初から機能性食用米として栽培されてきました。

まずはテイスティングを。

グラスから放たれる香りはまさにフルーティ!

MS3酵母らしい和梨のような、メロンのようなフルーティな印象から、奥に花のあるフラワリーさがのぞきます。

にごりのない澄んだ芳香はみごとですね。

口に含むと香りが後押しするように芳醇な香味の広がりになりますが、飲み込むとその印象が喉にはほとんど残りません!

口の中は幸せなほどに芳醇、のどごしはサッラサラ!!!

低タンパクなので、アミノ酸が0,4、千代緑さんの通常の純米吟醸の半分以下という数値なので、そのスッキリさ、軽やかさは格別です。

元々アミノ酸の成分が圧倒的に少ないので、キレる、という表現ではない、不思議な印象です。

口の中に広がるふわっとした香味と酸を残して、潔いアフター感は初めてです。

仕込み数が少ないので、販売店も限られており、入荷数にも限りがあります。

よろしくお願いいたします。(・_・)(._.)

千代緑 純米吟醸 LGCソフト米仕込み 完全限定

720ML ¥2,739 (消費税10%込み価格)

----------------------------------------------

2025年7月の営業について

・7月 5日(土) 午前9時30分~午後6時

・7月 6日(日) 定休日 (第1日曜日)

・7月12日(土) 午前9時30分~午後6時

・7月13日(日) 定休日 (第3日曜日の代休として)

・7月19日(土) 午前9時30分~午後6時

・7月20日(日) 午前9時30分~午後6時(第3日曜日ですが営業します)

・7月21日(月) 午前9時30分~午後6時

・7月26日(土) 午前9時30分~午後6時

・7月27日(日) 臨時休業 (所用のため)

・7月は平日は、午前9時30分~午後7時まで

    土日・祝日は午前9時30分~午後6時の営業となります。

7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。よろしくお願いいたします。(._.)

-------------------------------------

発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。

お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。

また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。

よろしくお願いいたします。

※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。

当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。

過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。

申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。   

勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

アキモト酒店Facebookページ

https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp

インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kayoibukurojpeg-1-150x150-1.jpg
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020