
「稲とアガベ」から【新商品】「稲と日本茶」が登場しました。
無農薬自然栽培米のお米を使用し90%精米、醸造中のもろみに“緑茶”を投入して、いっしょに醸し、上槽した商品です。

お茶カルチャーを牽引する日本茶ベンチャーTeaRoomさんが日本酒の木樽で熟成させた特殊な日本茶葉を米と麹と一緒に発酵させたクラフトサケです。
昨年試し桶シリーズで、同じ茶葉を使用したものを製造したのですが、今回からレギュラーのシリーズとしました。

TeaRoomさんが開発中の日本酒樽を使用して熟成させた上級な深蒸し煎茶で、フラワリーかつマスカットのような香りが特徴のまさにクラフトサケのためにあるようなお茶を使用しています。
昨年の試し桶で試みた製法からは大きく変えたということで、よりお茶の香りや味わいを感じ、美味しくなったと蔵元も自負しています。
進化した稲と日本茶をお楽しみください。
クラフトサケは日本酒文化と他のあらゆる文化を融合し、新たな文化に昇華する可能性を秘めています。
お茶事ではお酒を酌み交わすのが通例とか。そのお茶事で選ばれるようなお酒になることもめざしています。
稲とアガベ 稲と日本茶
500ML ¥2,675 (消費税10%込み価格)
「花邑 雄町」火入れ分のご予約について
今季初の秋田駒ヶ岳① 雪の残るムーミン谷を渡って

----------------------------------------------
2024年6月の営業について

6月の営業について
・6月 1日(土) 午前9時~午後6時
・6月 2日(日) 定休日 (第1日曜日)
・6月 8日(土) 午前9時~午後6時
・6月 9日(日) 午前9時~午後6時
・6月15日(土) 午前9時~午後6時
・6月16日(日) 定休日 (第3日曜日)
・6月22日(土) 午前9時~午後6時
・6月23日(日) 午前9時~午後6時
・6月29日(土) 午前9時~午後6時
・6月30日(日) 臨時休業 (所要のため)
・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。
よろしくお願いいたします。(._.)
----------------------------------------------
発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。
お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。
また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。
よろしくお願いいたします。
※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。
当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。
過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。
申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。
勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
アキモト酒店Facebookページ
https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp
インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/
