Loading...

新着情報/最新ブログ

What's New / Blog

ドメーヌヒデ 2アイテムのヌーヴォー登場!

日本のビオデナミ、ナチュールワインの名ワイナリー「ドメーヌヒデ」から2024ヌーヴォーが届きました!

『ドメーヌヒデ』の自社畑は、すべて化学農薬を使わずブドウを栽培、唯一、有機ボルドー液を使用しているほか、化学肥料なども使っていません。またブドウの枝の剪定や果実の収穫などを、月の満ち欠けや、上げ潮・下げ潮に合わせておこなっているそう。これはヨーロッパでは盛んにおこなわれている”ビオディナミ”(バイオダイナミック農法)の考え方に、独自の視点と経験が融合したスタイルだと言えます。

黒ブドウでワインを造ると標榜する「ドメーヌヒデ」のヌーヴォー「愛してるスパークリング 2024」

標高300mにある南アルプス市東芝原畑で栽培されたマスカット・ベリーA100%を使用し、

自然酵母造り(ピエ・ド・キューブといって、少量のぶどうをあらかじめ発酵させた種酵母を使う仕込み)

足踏みによる破砕、全房発酵、無濾過、無清澄、微発泡で酸化防止剤無添加です。

新たな仲間を2人迎えて、その2人が伝統的な足踏み(衛生ジャケット着用)で破砕、発酵させました。

月の満ち引きとともに農作業をすすめるビオデナミに基づいて、今年は心と体が満たされる満月10月17日にボトリングされたそうです。

青空に恵まれた今年 2024 は、完熟のヴィンテージです。

今年のワイナリーのテーマは「丁寧に育む」。

苗や生き物そして、人を慈しむ。

軽い瓶内2次発酵の微発泡。

よく冷やしてシュワシュワとお楽しみください。

生産量1000本あまりの限定商品です!

ドメーヌヒデ 愛してるスパークリング 2024

750ML ¥3,960 (消費税10%込み価格)

「ドメーヌヒデ Marshmallow Nero 2024~マシュマロネーロ 微発泡~」

南アルプス市東芝原畑の小野さんが育種されたマシュマロネーロ100%で

自然酵母、無濾過、無清澄、微発泡(ペティアン)、酸化防止剤無添加で

黒ブドウなのですが、白ワインの仕込みの液仕込みで仕込みました。

「マシュマロネーロ」は、マスカット・ベリーAの親、マスカットハンブルグと甲州種の親戚、甲州三尺、ゴールドフィンガーの交配種。

病気にも強く、たくましく育つ新品種です。

優しい柑橘と綿菓子のような味わい。  

口当たりのよい軽いほろ苦さが特長です。

しっかりと冷やしてシュワシュワのガスとともにお楽しみください。

生産量860本のみの限定商品です。

ドメーヌヒデ Marshmallow Nero 2024~マシュマロネーロ 微発泡~

750ML ¥3,960 (消費税10%込み価格)

「甲州 壺仕込み」、数本の在庫となりました!

刈穂唯一の生酛「出羽の雫」今年も11月1日解禁です!

「寺尾紗穂」盛岡ライブに行ってきました

----------------------------------------------

2024年11月の営業について

11月の営業について

・11月10日(日) 午前9時~午後6時

・11月16日(土) 午前9時~午後6時

・11月17日(日) 定 休 日 (第3日曜日につき)

・11月23日(土) 午前9時~午後6時

・11月24日(日) 午前9時~午後6時

・11月30日(土) 午前9時~午後6時

・平日は、午前9時~午後7時までの営業となります。 7時に間に合わない!という場合は、事前にお電話でご一報ください。できる限り対処したいと思います。

よろしくお願いいたします。(._.)

----------------------------------------------

発送の場合は、クロネコヤマト、またはゆうパックの代金引換便でお願いしております。

お振込ご希望の場合は、当店指定の口座にお振り込みいただいたことを確認後、お送りさせていただきます。

また“SQUARE インボイス”を使った、クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)も可能になりました。

よろしくお願いいたします。

※当店のこのブログでは、消費税込みの総額表示とさせていただきます。

当店のこのブログは、2012年3月分までは、消費税5%込みの総額表示、2019年9月分までは、消費税8%込みの総額表示にしておりまます。

過去ログも本当はさかのぼって価格に訂正するべきなのでしょうが、とてもそこまで手が回らないのが現状です。

申し訳ありませんが、過去ログをご覧になって2014年4月以降のご注文の場合は、現在の消費税に置き換えた金額をその都度お知らせさせていただくことで対応したいと思っています。   

勝手いって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

アキモト酒店Facebookページ

https://www.facebook.com/akimotosaketen.jp

インスタグラムもあります。
店内のPOPの状況などお伝えできればと思います。
https://www.instagram.com/akimotosaketen/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kayoibukurojpeg-1-150x150-1.jpg
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020