Loading...

コラム[ローカル]

Column[local]

ローカルについて

秋田県は人口減少が著しく、地域の荒廃が進んでいます。
その反面、そこに暮らす人たちの民度の高さ、自然の豊かさはますますボトムアップしています。
そんな秋田の中で見える、自然の恵み、四季の情景、人の営みの豊かさを、折にふれてご紹介していきます。
あえて言えば『環境主義』の立場から、地方から世界が見えるような”気づき”を紡いでいきたいと思います。
今季初の秋田駒ヶ岳② 春から初夏の花でいっぱい


5月22日(水)に国見温泉登山口から出かけた秋田…

つづきを読む
今季初の秋田駒ヶ岳① 雪の残るムーミン谷を渡って


5月22日(水)、完全晴れ予報で秋田駒ヶ岳に行っ…

つづきを読む
鵜養 経由 映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』へ


第3日曜日でお休みをいただいた19日(日)は、秋田…

つづきを読む
オサバグサが咲き始め、シラネアオイもいよいよの真昼岳へ


今晩から荒れてくる予報なので、その前にと16日(…

つづきを読む
庄内平野の豊かさを実感する鶴岡行き


12日(日)はお休みをいただきました。 GWも休み無…

つづきを読む
境界線ルートから姫神山へ朝活


なかなか大きな山に行けないので、朝活で地元の姫神…

つづきを読む
足早に季節が過ぎる姫神山へ


朝6時、今季初めての地元・姫神山へ。 登山道への道…

つづきを読む
月山BCスキー 月山あきらめ、姥ヶ岳からのお手軽滑走


21日(日)の定休日、恒例化しつつある(?)月山…

つづきを読む
神宮寺嶽山頂はイワウチワのお花畑です❀ 


一昨日の雨も乾いた頃かと、今朝は地元の神宮寺嶽へ…

つづきを読む
春の到来を堪能した森吉山BCスキー


4月4日(木)お酒の入荷ラッシュ前にと森吉山にバ…

つづきを読む
午前は八甲田BCで重パウダーを食い、午後は「奈良美智展」…


2月18日(日)の定休日は、店閉店後に移動して青…

つづきを読む
今シーズン最初のBCスキーは森吉山へ


1月28日(日)はお休みをいただき、森吉山へBC(バッ…

つづきを読む
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020