Loading...

コラム[ローカル]

Column[local]

ローカルについて

秋田県は人口減少が著しく、地域の荒廃が進んでいます。
その反面、そこに暮らす人たちの民度の高さ、自然の豊かさはますますボトムアップしています。
そんな秋田の中で見える、自然の恵み、四季の情景、人の営みの豊かさを、折にふれてご紹介していきます。
あえて言えば『環境主義』の立場から、地方から世界が見えるような”気づき”を紡いでいきたいと思います。
初の5月の秋田駒ヶ岳


明日から天気が崩れるということで、師匠の三浦さん…

つづきを読む
真昼山地・音動岳のシラネアオイに会いに


お天気具合を見て、19日(木)、真昼岳に赤倉口コ…

つづきを読む
鳥海山 今季のBCスキー板納めとなります 


10日(火)、登山天気予報の晴れ予報に、鳥海山・…

つづきを読む
姫神山は春の芽吹きが広がっています


今朝も朝活で地元の姫神山へ。 エンレイソウ ムラサ…

つづきを読む
もうすぐシラネアオイロードとなります


朝夕の寒さが身にしみるGWですが、気温7度の朝6時…

つづきを読む
カタクリロードの姫神山 シラネアオイも咲き出した❁


山の師匠の三浦さんから「姫神山がいい感じだよ!」…

つづきを読む
快晴の月山へBCスキー


16日(土)は早めに店をあがらせてもらって夜のう…

つづきを読む
神宮寺嶽のイワウチワが満開です❀


この冬のゆきの多さで、里山の春は昨年よりは遅いだ…

つづきを読む
八甲田 大岳大斜面 一本勝負! のBCスキー


雨風強まった週末から1日だけ落ち着く山天気予報を…

つづきを読む
樹氷も埋まる森吉山へBCスキー


今週は週末にかけて用事が立て込んでくるので、出か…

つづきを読む
紅葉終盤ながら、見所満載の秋田駒ヶ岳♡


10月4日(日)、朝4時起きで秋田駒ヶ岳へ。8合…

つづきを読む
密の三ツ石山は紅葉ピークでした!!


9月20日(月)、お休みをいただき岩手県の三ツ石…

つづきを読む
Connect
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
Tel.0187-72-4047
平日 9:00a.m-8:00p.m/日・祝 9:00a.m-6:00p.m
定休日 第三日曜日/Fax.0187-87-1020